blog
ブログ

2025.02.04
テーマ:社外参謀◆今朝の一言 
心を冷凍保存する

先週末は
京都大学リーダーシッププログラムの
特別企画

『エグゼクティブのための
危険な短歌教室
〜魂に届くことば〜』
を受講

数々の賞を取り
売り出し中の歌人
鈴木晴香先生より
短歌の世界を
レクチャーいただきました

講義では、

洗濯板みたい雲を見上げたる冬至
わたしはお金もほしい
(染野太郎)

売るものほとんどあらずパソコンも電子レンジも金出して捨つ
(山下翔)

一見聞くと
お金の歌に思えても
赤裸々な心の思いを言葉に変えることで
人生を語っている

なんて深い〜解説を
いただきつつ、

鈴木晴香先生の歌も
ご本人から解説

悲しいと言ってしまえばそれまでの夜なら夜にあやまってくれ
(鈴木晴香)

悲しすぎて悲しいという陳腐な言葉しか出てこない…そんな自分に対して「この夜にあやまれ」とつぶやいている歌
とのこと

一通りのレクチャー後、
受講生からの歌も批評
言葉のプロならではの
フィードバックをいただきました

鈴木晴香先生曰く、
『短歌は心(言葉)を冷凍保存できる』

一瞬の感情を
人は忘れてしまう

あんなに嬉しかったことも
あんなに愛した瞬間も
あんなに辛かった思い出も
やがては忘れてしまう

でも、
その想いを短歌にしておけば
その短歌を思い出すことで
あたかも冷凍保存したかのように
その時の想いを
思い起こすことができる

言葉に乗せた心が
冷凍保存できる短歌

魅せられます

コンサルティング
ラインナップ


経営のヒントを無料配信 メルマガ
無料メルマガ 社外参謀 今朝の一言
中小企業の最前線で得た
石原の気づきを毎日配信
メルマガ会員募集中

経営の裏を伝える YouTube
石原尚幸 ー絶対に倒産しない『裏経営学』ー
ネットにあまり載っていない「裏の経営ノウハウ」、「現場でしか分からない情報」お伝えします!

気づく×考える×交わる 会社をより強く よりたくましくしたい
中小企業経営者のための
メンバーシップ
中小企業 五つ星★メンバーシップ
オンラインとリアルを融合させた中小企業の
ためのメンバーシップ
  • 今朝の一言【動画版】(毎日配信)
  • オンラインライブ(毎月生放送)
  • リアル交流会(定期開催)

経営の「型」を知り
稼げる会社を作る
パーソナル経営ジム
五つ星経営アカデミー
パーソナルトレーナーがマンツーマンで
貴社の経営力アップをサポート

社長と共にビジョン実現を目指す 個別顧問契約
社外参謀
社長とともにビジョン実現を目指す
パートナー型コンサルティング
ページトップ