blog
ブログ

2025.10.30
テーマ:社外参謀◆今朝の一言 
五十にして四十九年の非を知る 〜間違いを味方につける〜

五十歳にして、
四十九年間の非を知る

この言葉は、
孔子とも親交のあった
『蘧伯玉(きょはくぎょく)』
という人物の言葉

先日、
誕生日を迎え
ふと思い出した言葉です

四十九年の非を知るとは、
きっと
間違いを責めることではなく、
間違いを味方につけること

チャレンジして
上手く行かない時もありましたが
その裏には、
必ず「次に活かせる何か」
が転がっていました

間違いを悔いるのではなく、
間違いの中に“学び”を見出せる
チャレンジしたものの
ご褒美ですし、
キャリアを重ねた強み
でしょうね

新しい一年も
まだまだ
チャレンジしていきたい
と誓う誕生日を迎えました

コンサルティング
ラインナップ


経営のヒントを無料配信 メルマガ
無料メルマガ 社外参謀 今朝の一言
中小企業の最前線で得た
石原の気づきを毎日配信
メルマガ会員募集中

経営の裏を伝える YouTube
石原尚幸 ー絶対に倒産しない『裏経営学』ー
ネットにあまり載っていない「裏の経営ノウハウ」、「現場でしか分からない情報」お伝えします!

気づく×考える×交わる 会社をより強く よりたくましくしたい
中小企業経営者のための
メンバーシップ
中小企業 五つ星★メンバーシップ
オンラインとリアルを融合させた中小企業の
ためのメンバーシップ
  • 今朝の一言【動画版】(毎日配信)
  • オンラインライブ(毎月生放送)
  • リアル交流会(定期開催)

経営の「型」を知り
稼げる会社を作る
パーソナル経営ジム
五つ星経営アカデミー
パーソナルトレーナーがマンツーマンで
貴社の経営力アップをサポート

社長と共にビジョン実現を目指す 個別顧問契約
社外参謀
社長とともにビジョン実現を目指す
パートナー型コンサルティング
ページトップ