毎日のように商売をしていると
自分たちのやっていることが
当たり前になっていきます
そして
大切なことを忘れがち
一番忘れがちなのは、
なぜ自分たちが
その商売をしているか
という原点
どの会社にも
創業した日があり
創業した想いがあります
石原が顧問先さんと
初めてお話をする時は必ず
創業した時のお話を伺います
創業者は
なぜこの地で
どんなきっかけで、
何を目的に
このビジネスを始めたのか?
そこには
創業の想いがあり、
心を動かされます
お客さんは
その会社の商品を買っていますが
その裏にある
創業からの想いも買っています
創業時のストーリーを
ウェブに載せていますか?
社員さんは
知っていますか?
もし載せていないなら
もったいない
もし、社員さんが
話せないなら残念です
創業の想いを
価値として
お客さんに届けてみてください