blog
ブログ

2025.10.31
テーマ:社外参謀◆今朝の一言 
ハロウィンは”誰か”が作った

今日は10月31日
ハロウィンです

仮装した人々で賑わい
SNSはハロウィンの投稿で溢れることでしょう

ほんのちょっと前まで
日本にハロウィンなんて
ありませんでした

10月31日はただの平日
気付けば 市場規模はおよそ
2011年:500億円
2016年:1300億円
2025年:1600億円
バレンタイン(約1000億円) を超えて
クリスマスに次ぐ 巨大イベントに成長!

調べてみると
ハロウィンを日本に広めた
“仕掛け人”がいます

1983年
原宿のキデイランドが
日本初のハロウィンパレードを開催

1997年
東京ディズニーランドが
本格的なハロウィンイベントを開始

川崎でもハロウィンパレードがスタート

誰かが”仕掛けた”から
この需要が生まれたのです

あなたの業界でも
需要は創れるかもしれません
「もう市場は飽和している」
「これ以上需要はない」
と諦めていませんか?

ハロウィンだって
30年前は
「日本人には馴染みがない」
と言われていました

需要は
“発見”するものではなく
“創造”するもの

他にもありますよ

バレンタインデー
→モロゾフが勝手にチョコを渡す日に
恵方巻き
→コンビニが仕掛けて全国区に
父の日
→百貨店が仕掛けて定着

すべて 誰かが仕掛けたから
需要が生まれています

新しい需要は作れます
ハロウィンのように
10月31日=仮装の日
と定着させた人たちがいます

あなたの業界で
そんな需要を作れたら…

市場規模は
何倍にも膨らむかもしれません
需要は待つものではなく創るもの
そう考えると 経営の見える景色が
変わってきませんか?

コンサルティング
ラインナップ


経営のヒントを無料配信 メルマガ
無料メルマガ 社外参謀 今朝の一言
中小企業の最前線で得た
石原の気づきを毎日配信
メルマガ会員募集中

経営の裏を伝える YouTube
石原尚幸 ー絶対に倒産しない『裏経営学』ー
ネットにあまり載っていない「裏の経営ノウハウ」、「現場でしか分からない情報」お伝えします!

気づく×考える×交わる 会社をより強く よりたくましくしたい
中小企業経営者のための
メンバーシップ
中小企業 五つ星★メンバーシップ
オンラインとリアルを融合させた中小企業の
ためのメンバーシップ
  • 今朝の一言【動画版】(毎日配信)
  • オンラインライブ(毎月生放送)
  • リアル交流会(定期開催)

経営の「型」を知り
稼げる会社を作る
パーソナル経営ジム
五つ星経営アカデミー
パーソナルトレーナーがマンツーマンで
貴社の経営力アップをサポート

社長と共にビジョン実現を目指す 個別顧問契約
社外参謀
社長とともにビジョン実現を目指す
パートナー型コンサルティング
ページトップ