blog
ブログ

2025.06.23
テーマ:社外参謀◆今朝の一言 
「できること」より「やりたいこと」

就職の面接で
これをやれます!
こんなことをやってきました!
とアピールする学生、
たくさんいます

今は採用する側も必死で、
うちに来れば
こんなことも
あんなこともできるよ!
とPRします

英語で言うなら
can
できるorできない
を問うています

自分が何ができるか
伝えることは
選ばれるためには必要です

が、
それに加えて
やりたいことを言う人や会社
こちらの方が
石原には魅力的に映ります

学生さんなら
御社に入って
こんなことをしてみたい
と言われたら
お、おもろいやないか
と思いますし、

採用する側なら
うちはこんな会社になるよ
一緒にこれを実現しないか!
と誘われたら
くらっと来ます

英語で言うならwill

canよりwill
今できることより
未来にやりたいこと

そこに人は引き寄せられます
もし、
人の興味を引きたいのなら
canではなくwillを語ってみましょう

※参考文献『社長が欲しい「人材」!』森本千賀子 大和書房

コンサルティング
ラインナップ


経営のヒントを無料配信 メルマガ
無料メルマガ 社外参謀 今朝の一言
中小企業の最前線で得た
石原の気づきを毎日配信
メルマガ会員募集中

経営の裏を伝える YouTube
石原尚幸 ー絶対に倒産しない『裏経営学』ー
ネットにあまり載っていない「裏の経営ノウハウ」、「現場でしか分からない情報」お伝えします!

気づく×考える×交わる 会社をより強く よりたくましくしたい
中小企業経営者のための
メンバーシップ
中小企業 五つ星★メンバーシップ
オンラインとリアルを融合させた中小企業の
ためのメンバーシップ
  • 今朝の一言【動画版】(毎日配信)
  • オンラインライブ(毎月生放送)
  • リアル交流会(定期開催)

経営の「型」を知り
稼げる会社を作る
パーソナル経営ジム
五つ星経営アカデミー
パーソナルトレーナーがマンツーマンで
貴社の経営力アップをサポート

社長と共にビジョン実現を目指す 個別顧問契約
社外参謀
社長とともにビジョン実現を目指す
パートナー型コンサルティング
ページトップ