スポーツ選手の
動きを見ていると、
リラックスしていて
しなやかだな〜
と思います
野球なら
構えている時は
フニャフニャしているのに
いざボールを打つと
ビシッと
鋭い打球を打ちます
テニス、
バレー、
ラグビー、
サッカー
などなど
他のスポーツでも
リラックスしている状態から
瞬時にプレーに移る姿を
見かけます
なぜ
スポーツ選手は
プレーの前
リラックスしているのでしょう
それは、
力むと
筋肉が固まってしまい
かえって力を
伝えられない
このことを
スポーツ選手は知っているから
フルスイングしろ!
とか
思いっきり振れ
とか言うコーチいますが、
あれはあまり良いアドバイス
とは言えません
力むと人は
100%の力を出せません
むしろ、
一度深呼吸して
7割ぐらいで
やってごらん
という方が
力が抜けて
鋭い動きができます
ビジネスも実は同じ
ずーっと力を入れ続け
ずーっと緊張が続くと
頭は固まってしまい
良いアイデアは出てきません
顰めっ面して
ミーティングしているより
少しリラックスして
笑いぐらいあった方が
良いアイデアが出ます
どうもうちのスタッフは
アイデア出ずらいな
と思うなら
リラックスできる環境
作ってみてください
100%の力を
出せるようになりますよ