
もう少し売上を伸ばしたい
もう少し利益を上げたい
もう少しいい会社にしたい
と思うと、
新しい『何か』を
探し求めます
具体的には、
新しい商材
新しいサービス
新しい人材
新しいノウハウ
これは
商売人の性
でしょう
石原も常に『何か』
を探しています
その結果、
見つかる時の共通点があります
それは、
『今やっている近く』
です
今売っている商品の改良版
だったり、
今買ってくれている
顧客層とは少し違う人たち
だったり、
今展開しているエリアの少し横のエリア
今流している商流の近くを流れる別の商流
で売れています
え!
そんなところで売れるの!
と思っていなかったところで
売れるケースがあります
灯台下暗し
とはよく言ったもので
新しいを探す旅を終えて
帰ってきて
あれ、結局身近にあったね
なんてケースは
よく起きます
一周まわったからこそ
足元が見えてきた
と言うこともあるでしょうが
遠くを探す前に
近くを探してみる
今やっている近くに答えはある
知っておいて損はないはずです




