blog
ブログ

2025.05.12
テーマ:社外参謀◆今朝の一言 
新しいチャンスはゆるい結びつきから発生する

人との関係性には
強い結びつきと
弱い結びつきの
2種類があります

これは
スタンフォード大学の社会学者
マーク・グラノベッターが
「SWT(Strength of weak theory)理論」
の中で発表したもの

家族や会社の同僚など
毎日会う人は
強い結びつき

一方、
たまに会う友人や
ビジネスパートナー
こちらは
ゆるい結びつき

どちらが
ビジネスにとって有益か
という実験です

具体的には
新しいビジネスチャンス情報が
誰から入ってくるか
という実験です

さて
あなたはどちらだと思います?

ま、
一般的に見れば
強い結びつき
ですよね

ところが
スタンフォードの調査では
新しいビジネスチャンスは
むしろ
ゆるい結びつきから
生まれている
との結論

確かに…
家族だと近すぎて
やたら心配したり、
親友だと仲よすぎて
照れ臭くて
新しいチャレンジの話は言えなかったり…

新しい情報を掴む
と言う観点で言えば
利害関係がありそうでない
ゆるい結びつきの方が
良いのかもしれません

そう考えると、
欧米人がやるような
(最近はジャパニーズも好きでしょうか)
知人とつながるパーティー
などは
ゆるい結びつきを作る意味では
良いのかなと思います

石原が主催している
勉強会(通称『石原軍団勉強会』)
リアルandオンラインのコミュニティ『五つ星メンバーシップ』
は正に
ゆるい結びつきを作るには
最適な場所だなと思います

群れるのは好きではありませんが
孤立も答え合わせができなくなるため
危険です

ゆるい結びつき
意識して作っていけると
新たなビジネスチャンスを
引き寄せるかもしれませんね

コンサルティング
ラインナップ


経営のヒントを無料配信 メルマガ
無料メルマガ 社外参謀 今朝の一言
中小企業の最前線で得た
石原の気づきを毎日配信
メルマガ会員募集中

経営の裏を伝える YouTube
石原尚幸 ー絶対に倒産しない『裏経営学』ー
ネットにあまり載っていない「裏の経営ノウハウ」、「現場でしか分からない情報」お伝えします!

気づく×考える×交わる 会社をより強く よりたくましくしたい
中小企業経営者のための
メンバーシップ
中小企業 五つ星★メンバーシップ
オンラインとリアルを融合させた中小企業の
ためのメンバーシップ
  • 今朝の一言【動画版】(毎日配信)
  • オンラインライブ(毎月生放送)
  • リアル交流会(定期開催)

経営の「型」を知り
稼げる会社を作る
パーソナル経営ジム
五つ星経営アカデミー
パーソナルトレーナーがマンツーマンで
貴社の経営力アップをサポート

社長と共にビジョン実現を目指す 個別顧問契約
社外参謀
社長とともにビジョン実現を目指す
パートナー型コンサルティング
ページトップ