blog
ブログ

2025.03.11
テーマ:社外参謀◆今朝の一言 
トップの役割とは?

名将と呼ばれるその裏で
パワハラという名の
恫喝と暴力で
子供達を支配する

そんな指導者を
つい最近まで
目撃してきました

先日もニュースになっていましたね
いつまで彼らは
犯罪まがいの指導を
やるつもりでしょう⁈

その一方で、
そんな指導者と一線を画す
素晴らしい指導者が
たくさん現れています

その中のお一人が
春の甲子園を制覇した
高崎高校野球部監督
青柳博文氏曰く
『カリスマはいらない』

10人のコーチ陣による
集団指導体制を敷き、
監督に依存しない
チームづくりをされています

青柳監督曰く
監督の仕事は
適材適所の人材配置
花も置く場所を間違えれば
枯れてしまう

石原は
社長の仕事も
適材適所だと考えます

お客さんの価値観
働く人の価値観
共に多様化している中、
カリスマリーダーだけで
お客さんも働く人も
満足させるのは大変ですし、
長続きもしないでしょう

独裁体制を敷くよりは
権限を委譲し
人に任せていく

そのために
どこに人を配置するかで
成果が大きく変わるため、
どこにどの子を置くべきか
ウンウン悩む
これこそが
リーダーの最も重要な仕事

箸の上げ下げまで
怒鳴り散らして
教えることではありません

リーダーの役割を
見定めて
組織を動かしたいですね

コンサルティング
ラインナップ


経営のヒントを無料配信 メルマガ
無料メルマガ 社外参謀 今朝の一言
中小企業の最前線で得た
石原の気づきを毎日配信
メルマガ会員募集中

経営の裏を伝える YouTube
石原尚幸 ー絶対に倒産しない『裏経営学』ー
ネットにあまり載っていない「裏の経営ノウハウ」、「現場でしか分からない情報」お伝えします!

気づく×考える×交わる 会社をより強く よりたくましくしたい
中小企業経営者のための
メンバーシップ
中小企業 五つ星★メンバーシップ
オンラインとリアルを融合させた中小企業の
ためのメンバーシップ
  • 今朝の一言【動画版】(毎日配信)
  • オンラインライブ(毎月生放送)
  • リアル交流会(定期開催)

経営の「型」を知り
稼げる会社を作る
パーソナル経営ジム
五つ星経営アカデミー
パーソナルトレーナーがマンツーマンで
貴社の経営力アップをサポート

社長と共にビジョン実現を目指す 個別顧問契約
社外参謀
社長とともにビジョン実現を目指す
パートナー型コンサルティング
ページトップ