blog
ブログ

2025.03.13
テーマ:社外参謀◆今朝の一言 
モヤモヤを楽しむ

先週末は
京都大学エグゼクティブリーダーシッププログラム
通称京大ELP
10周年記念パーティー

講義の中で
このプログラムに来て
何が変わった?
との先生からの問いに
ある方から、

『モヤモヤを楽しめるようになった』

との回答がありました
石原もagree(賛成)です

皆さんも
何か考えごとをしていて
しっくりした答えが出ず
モヤモヤする

なんてこと
ありませんか?

きっとありますよね

このモヤモヤ時間

表現はかわいいですが
当の本人にとっては
辛い時間…

そして辛いので
安易な答え
に飛びついてしまいがち

ですよね

ですが、
その安易な答え

石原の経験則からいくと
ほぼほぼ良い答え
ではありません

なぜなら、
考えの限りを
つくせていないから

逆を言うと
このモヤモヤを
乗り越えた先に
面白いアイデアは浮かびます

ですので、

モヤモヤ苦しい
と捉えず

良い答えが出るまでの途中経過

楽しみながら
あーでもない
こーでもない
と考える時間

と捉えるとどうですかね

モヤモヤするものは
モヤモヤしますが
モヤモヤから逃げ出し
安易な答えに妥協する
ことはなくなります

モヤモヤ
楽しんでいますか?

コンサルティング
ラインナップ


経営のヒントを無料配信 メルマガ
無料メルマガ 社外参謀 今朝の一言
中小企業の最前線で得た
石原の気づきを毎日配信
メルマガ会員募集中

経営の裏を伝える YouTube
石原尚幸 ー絶対に倒産しない『裏経営学』ー
ネットにあまり載っていない「裏の経営ノウハウ」、「現場でしか分からない情報」お伝えします!

気づく×考える×交わる 会社をより強く よりたくましくしたい
中小企業経営者のための
メンバーシップ
中小企業 五つ星★メンバーシップ
オンラインとリアルを融合させた中小企業の
ためのメンバーシップ
  • 今朝の一言【動画版】(毎日配信)
  • オンラインライブ(毎月生放送)
  • リアル交流会(定期開催)

経営の「型」を知り
稼げる会社を作る
パーソナル経営ジム
五つ星経営アカデミー
パーソナルトレーナーがマンツーマンで
貴社の経営力アップをサポート

社長と共にビジョン実現を目指す 個別顧問契約
社外参謀
社長とともにビジョン実現を目指す
パートナー型コンサルティング
ページトップ