コロッケ屋さんの店員さんの証言
夕方に5%オフ
の呼びかけをする
のと、
コロッケが揚がった時に
『揚げたてですよ!』
の声かけ
5%オフより
揚げたての掛け声の方が
お客さんの反応が良い
気がするんです…
とのこと
中々、面白い洞察です
これ、
要するに、
お客さんは
価格(5%オフ)より
価値(揚げたて)に
反応するってこと
でしょ
モノが売れないと
売る側はどうしても
価格のせいにしたくなります
だから、
◎%オフが
チラシにもネットにも踊ります
が、
果たして
それはどれほどの効果が
あるでしょうか???
もちろん、
同じ価値なら
高いより安い方がいい
それはわかってます
でも、
価格以上に
期待している価値が
実はあるはず
それは
コロッケなら揚げたて
だということ
これってわかってしまったら
すごい発見ですよ
だって
これに気がついたコロッケ屋は
揚げたてを常にPRすることで
値下げせずに売れますから
最終的な粗利は
◎%値下げしている他社より
数段稼げます
◎%オフより
あなたの顧客を引きつける価値
果たして何でしょうか?